手・足・腰の痛みとしびれ
交通事故による痛みとしびれの関係
交通事故後、体のさまざまな箇所に「しびれ」を感じることがあります。
特に多いのは、首~肩~腕にかけてのしびれです。
しびれが起こる原因をたどると、痛みにたどり着きます。
事故による衝撃で生じた痛みを我慢しようと、無意識のうちに無理な姿勢をとり続けてしまうことがあります。
まず、痛みがあり、その痛みを放置することで、しびれが引き起こされてしまう仕組みです。
痛みやしびれは、レントゲン画像に写し出されないことが多いので、ともすると見落とされがちです。
お客様に自覚症状がある場合は、しっかりと検査と施術を受けてください。
むち打ち症によるしびれ
むち打ち症によって、しびれが引き起こされることもあります。
事故時の神経への圧迫により引き起こされる神経症状と関連します。
症状の特徴
しびれがつらいのは、歩行、体のふとした動き、くしゃみや咳など、日常のちょっとした動作が困難になることです。
しびれの症状が悪化すると、麻痺を引き起こし、知覚障害が出たり、筋力の低下などを引き起こしたりしてしまうこともあります。
また、症状が断続的に続くのではなく、ふとしたときに発症することも多いのがしびれの特徴です。
しびれや痛みがない時に検査を受けると、神経障害の箇所の特定が難しいため、しびれを感じたときに検査を行うことをおすすめします。
こわい「しびれの慢性化」
「軽いしびれだから、大丈夫だろう」と思うのは、たいへん危険です。
放置することで、しびれの範囲が広がったり、しびれ以外の症状が出てきてしまうことがあるからです。
少しのしびれでも軽視せず、早めの施術を行いましょう。
しびれ
軽度のしびれであれば、軽い運動などにより症状が改善されるケースが多いです。
ストレッチや体操などの、体をゆっくりと動かす、無理のない運動をしましょう。
ただし、痛みや吐き気を伴う場合は、軽度ではない可能性があります。
検査や施術を受けてください。